運動

バドミントンとピラティス?ピラティスはスポーツのパフォーマンスアップに最適

パフォーマンスピラミッド
Bさん

バドミントンをしてるんですが
ピラティスするとバドミントンで動けるようになりますか?

ゆうすけ

ピラティスで動ける身体をつくれますよ

ピラティスはバドミントンのパフォーマンスをアップしてくれます

ピラティスは最近の人気もあり知ってる方も増えてきました

そんなピラティスですが、少しおしゃれなイメージありませんか?

ピラティスはおしゃれなイメージが先行してますが、ピラティスはスポーツのパフォーマンスアップに最適なんです

野球やサッカー、アメリカではアメフト選手など多くのアスリートがパフォーマンスアップにピラティスを取り入れてます

ピラティスで動きの土台ができる

Bさん

ピラティスをすると何で
バドミントンのパフォーマンスが上がるんですか?

ゆうすけ

動ける身体の土台を作ってくれるからですよ

いくら技術の練習をしても身体の基礎ができてないと
パフォーマンスのレベルは上がらないんです

パフォーマンスピラミッド

上記の図は、パフォーマンスピラミッドと言われるものです

これが、パフォーマンスアップに必要な要素になります

パフォーマンスアップの基礎になるもの、それは関節の安定性と可動性です

joint by joint理論

上記が安定性と可動性が必要な関節の図になります

この関節ごとの役割を果たすことで正しい身体の使い方に近づいてきます

正しい身体の使う方が怪我の予防につながる

Bさん

身体の安定性と可動性が基礎になるんですね

スキルの練習ばかりしてました

ゆうすけ

トップ選手こそこの身体の部分を大事にしてますよ

身体の動きを高めるからこそ怪我が少なく
パフォーマンスが高い身体になります

トップ選手ほど怪我が少ないのは、正しい身体の使い方をしているからです

正しい身体の使い方ができていたら怪我は少なくなりますし、ピラミッドの上に積みかさなるパワーやスピード、スキルのレベルも高くなります

バドミントンのレベルを上げたいのであれば、身体全体に目を向けて動きを良くしていくことです

腰を回せはうそ

Bさん

身体の使い方が違うから怪我につながるんですね

腰や膝が痛くなるのもそういう理由ですか?

ゆうすけ

身体の安定性と可動性が保ててないと怪我につながります

怪我も負荷のかかり過ぎで痛めることもありますが
身体の使い方が違って痛くなることも多いです

上からのショットを打つ時、腰を回せって言いませんか?

Bさん

言いますね

特にスマッシュの時に言われますね

インパクトの瞬間、腰を意識してます

ゆうすけ

それも腰を痛める身体の使い方なんですよ

安定性と可動性の図をみてもらうとわかりますが
腰は安定させる関節なんです

もともと腰はほとんど回らない関節なので
腰を回そうとすることで痛みにつながってしまいます

joint by joint理論

この図でいけば、腰椎(腰)は安定性が必要な関節になります

本来、腰椎は回旋(回す)動きに向いてない関節です

しかし、なぜかスポーツの世界では「腰をひねる」という言葉が使われています

これが、腰を痛めてしまう一つの要因です

身体の使い方的にいうと、ひねりが必要な関節は胸椎(背中)と股関節になります

ここを正しく動かせることで腰への負荷が少なくなり、怪我の予防につながります

そして、身体全体をつかえるようになるのでバドミントンのパフォーマンスアップにつながります

ピラティスは関節の安定性と可動性を高めてくれる

Bさん

身体の使い方って大事なんですね

ゆうすけ

とても大事です

身体を正しくつかえるようになると
身体の感覚も良くなってスキルも高まりますし
効率の良い身体の使い方になるので疲れにくくなります

ピラティスは、関節の安定性と可動性を高めてくれます

また、正しく身体を動かせるようになることで動作パターンも習得できます

パフォーマンスピラミッド

この図でいくと、土台となる下の2つをピラティスで作っていくことになります

関節の安定性と可動性が高まり、正しい動作パターンを獲得することで、その上に位置するPOWERも相乗効果で高まりやすくなります

バドミントンに必要なのは、スキルやパワーだけでなく正しい動きも必要となります

そのためにも筋肉の柔軟性を高め、関節の安定性や可動性を高めていくことでバドミントンのパフォーマンスアップにつながっていきます

ABOUT ME
happysalon
鎌倉市大船のパーソナルピラティススタジオはっぴぃサロンIぁぃのゆうすけです。ピラティスとリラクゼーションを通じて姿勢を改善していきます。好きな言葉は「身体が変われば心が変わる」です。湘南モノレール富士見町駅徒歩3分
体験予約はこちらから