運動

不調の原因の猫背!猫背を改善するおすすめのエクササイズを紹介します

猫背改善には運動がおすすめ

不調の原因の猫背!猫背を改善するおすすめエクササイズをご紹介!

こんにちは、ゆうすけです

今回は、不調の原因につながる「猫背」についてお伝えしていきます

猫背というと心当たりある方も多いと思いますが、私たちの身体は意識しないと自然と丸くなる方向にいってしまいます

猫背は胸椎の丸まりが大きい

猫背とは、一般的に背中が丸くなってる状態のことを言います

背中全体が丸み帯びているのもありますが、猫背の人は特に胸椎が丸くなっています

胸椎とは、頚椎と腰椎に挟まれた部分で、ちょうど身体の背中の辺りです

胸椎には、肋骨がついていて、首や腰に比べて動かしにくいところになっています

そのため、首や腰に比べ動く機会が少なく丸まったまま硬くなってしまうのです

猫背になると身体に不調をきたす原因に…

猫背は身心の不調の原因になります

猫背が原因の不調は以下のようなものがあります

  • 頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
    むくみ
    疲れ
    巻き肩
    ポッコリお腹
    太ももふくらはぎの張り

などなど…

当てはまるものはありましたか?

これらの不調の原因となり、これらの症状があるなら身体を動かして猫背を改善することがおすすめです

猫背だと自律神経のバランスも乱れやすい…

もうひとつ、猫背が身心の不調につながる理由が自律神経のバランスが乱れやすくなるからです

自律神経は、「交感神経」「副交感神経」があり、この交感神経が胸椎と腰椎から出ています

猫背で胸椎が丸まっていると、この交感神経の働きが優位になってしまい、自律神経のバランスが乱れやすくなってしまいます

その結果、自律神経が原因の症状が出てきてしまうのです

猫背の原因を理解してエクササイズで改善

身体はつながっています

猫背だからといって背中だけ動かすのではなく、猫背の原因となるところを全体的に動かしていくことが大事になります

肩甲骨や胸椎、股関節など、身体全体を動かして改善していくことが大事です

背中(胸椎)が丸くなると…

  • 頭が前方に出たり…
    腰が丸まり負担が増えたり…
    脚が力みやすく太ももやふくらはぎの張りにつながったり…

このような身体状況になってきます

エクササイズで身体を動かして猫背を改善しよう

猫背は、マッサージやリラクゼーションで改善するのもいいですが、それにプラスして運動することがおすすめです

マッサージやリラクゼーションは、筋肉がゆるんで正しい位置にいきますが、猫背を改善する筋肉の使い方を習得することができません

せっかく筋肉をゆるめていい状態にあるなら、その後にエクササイズで正しく筋肉を使って良い姿勢を作っていきましょう

エクササイズはサロンのinstagramの方で更新していきますので、ぜひご興味があれば、みて一緒に取り組んでみられてください

姿勢はココロの状態を左右します

良い姿勢をキープして前向きなココロを作っていきましょう!

ABOUT ME
happysalon
鎌倉市大船のパーソナルピラティススタジオはっぴぃサロンIぁぃのゆうすけです。ピラティスとリラクゼーションを通じて姿勢を改善していきます。好きな言葉は「身体が変われば心が変わる」です。湘南モノレール富士見町駅徒歩3分