こんにちは、はっぴぃサロンIぁぃのゆうすけです!
12月も中旬になり、寒い日も多くなってきましたね
最近は、快晴の日も多く日中はポカポカしてますが、朝晩の冷えは冬そのものですね
さて、寒くなってきたこの時期に身体の不調は出てきてませんか?
寒くなると自律神経のバランスも乱れやすいので、身体の不調も出やすくなります
寒いと身体が縮こまり猫背になる
寒い時に身体に不調を起こす原因の一つがこれです
寒いと自然と身体は縮こまり、背中が丸くなってしまいます
背中が丸くなると、背中の筋肉も張ってくるので身体がより硬く感じてしまうのです
身体の調子を左右する自律神経は背骨から出ているので、背中が丸くなって背中にストレスがかかると、自律神経のバランスを乱してしまいます
自律神経を整えるためには、背中を動かして自律神経の働きを促すことが大切です
肩甲骨と胸椎を中心に動かそう
自律神経のバランスを整えるために、「肩甲骨」と「胸椎」を動かしていきましょう
肩甲骨と胸椎のまわりからは、自律神経の一つの「交感神経」が出ています
ここの動きが硬くなることで、交感神経が優位になり、身体を休めてもリラックスできない身体になってしまうのです
肩甲骨と胸椎を動かして、この部位の動きを良くすることで、交感神経の働きが抑制され、副交感神経とのバランスが良くなります
寒い日こそ、この部位を動かして自律神経のバランスを整えることが大切になります
身体を動かして元気に年末を迎えよう
これからの時期、忘年会が続いて身体のバランスを崩しやすくなります
そんな時こそ、身体を動かして身心のバランスを整えていきましょう
楽しく年末を迎えられるように、運動をしていきましょうね!